お葬式のあとは?は、お葬式の後の手続きや行事の準備をトータルプロデュースいたします

保険の手続き

保険の手続き

・死亡してから2年以内に申請して下さい。手続きをし問題なければ1~2週間ほどで入金となります。

 ・手続きに必要な物として保険証券・死亡診断書・戸籍謄本(故人)・住民票・受取人の印鑑証明など保険会社により異なりますのでご加入の保険会社にご確認下さいませ。

・保険を受け取る際の流れ

1.保険契約者・受取人様が保険会社に連絡する。

2.必要書類の案内と請求書が送られてくる。

3.証券に記載されている受取人が基本的に請求手続きをとりますが場合によっては委任状をお持ちの方がご請求される事もあります。

4.書類を返送し、問題なければ1~2週間ほどで振り込まれます。

※3年以内に手続きしないと請求できなくなるので、速やかに行いましょう。

生命保険

保険会社に連絡

・ご加入なさっている生命保険会社に連絡し、必要書類(保険証券、死亡診断書、戸籍謄本、住民票、印鑑証明等)の確認をなさって下さい。必要書類は郵送もしくは、担当の方が訪問し、手続をサポートして下さる保険会社もあります。

死亡診断書

・生命保険金の請求につきまして複数の保険会社にご加入されている場合は一社につき一通 死亡診断書(コピー可)が必要になりますので少し多めにコピーを取っておく事をお勧め致します。

その他必要書類の確認

・ご加入されている保険の種類によってはご用意頂く書類が変わってくる場合がございますので、加入されている保険会社にご確認をお願い致します。

保険金の相続税

・振り込まれた保険金額によっては相続税の対象になってくる場合もございますので司法書士や税理士にご相談下さい。司法書士のご紹介も承っております。

健康保険

国民健康保険は葬祭費、社会保険は埋葬料、労災保険は葬祭料とご加入の保険により名称は異なりますが、補助金を受け取る事が出来ます。支給金額も各自治体、組合により異なりますが、保険証の返却の際に申請となります。

請求期限は二年以内

請求期限はどの保険も二年以内ですが、申請後支給される迄に、その時期により時間がかかる場合もありますので、早めに申請出来ると安心です。

国民健康保険の手続き

国民健康保険の手続きは市役所や区役所の健康保険窓口で。
手続きに必要な物は、国民健康保険証・葬儀の領収書・認印・受取人の振込先口座番号等です。

健康保険・労災保険の手続き

健康保険・労災保険の手続きは健康保険組合や、社会保険事務所となりますので、勤務されていた会社に手続を確認して下さい。手続きに必要な物は、健康保険証・死亡診断書のコピー・認印・受取人の振込先口座番号等です。

埋葬料または埋葬費が支給

被保険者が亡くなった時には、埋葬を行った家族に埋葬料または埋葬費が支給されます。被保険者に家族がいないときには埋葬を行った人に、埋葬にかかった費用が支給されます。

  保険の手続き / お葬式のあとは?は、お葬式の後の手続きや行事の準備をトータルプロデュースいたします

サービス対応エリア

船橋市 / 鎌ケ谷市 / 八千代市 / 佐倉市 / 習志野市 / 千葉市 / 四街道市 / 山武市 / 山武郡全域 / 東金市 / 茂原市 / 市原市 / 長生郡全域 / 袖ケ浦市 / 木更津市 / 市川市 / 松戸市 / 野田市 / 柏市 / 流山市 / 我孫子市 / 成田市 / 香取市 / 香取郡(多古町 / 神崎町 / 東庄町) / 印西市 / 白井市 / 八街市 / 印旛郡全域 / 匝瑳市 / 浦安市 / 東京都江戸川区 / 江東区 / 葛飾区 / 墨田区 / 茨城県北相馬郡(利根町) / 守谷市 / 取手市 / 龍ヶ崎市 / 稲敷市 / 稲敷郡全域 / 牛久市 / 坂東市 / 常総市 / つくばみらい市 / つくば市
ご質問やご相談を承ります
お気軽にお問い合わせください
  保険の手続き / お葬式のあとは?は、お葬式の後の手続きや行事の準備をトータルプロデュースいたします   保険の手続き / お葬式のあとは?は、お葬式の後の手続きや行事の準備をトータルプロデュースいたします